

第15回 大岡山子ども食堂開催します
子ども食堂を11月25日(月)に開催します! 場所:Salon, Café & Bar ToiToiToi (トイトイトイ)
参加費:こども 100円(就学児~高校生)
おとな 500円
参加方法:前日(11月24日)までに電話またはメールでお申込ください
電話:03-6425-7578 / メール:info@rhapsodos.jp) 子どもたちが友達や大学生のお兄さんやお姉さんと一緒に食事ができる場所があればいいな ついでにちょっと勉強を教わっちゃおうかな
今日はの夕飯をちょっとラクしたいな 子どもが騒ぐのを気にせずに外食したいな 近くに住む同年代のお母さん、お父さんと、新しく知り合いになれたらな そんな場所が提供できたら私たちは幸せです! この活動は学生ボランティアと地域のボランティアによって運営されています。 そして,寄付を募集しています!!!!
お米でも,野菜でも,大歓迎です!!!


11月24日 - Saln 『知られざる台湾を訪ねて - 日本人の東アジア認識を考える』
11月24日サロン開催いたします!
テーマは【知られざる台湾を訪ねて ~日本人の東アジア認識を考える~】です! 発表者は大谷優介さんです。お気軽にご来場ください。
日時:11月24日(土)15時~18時
場所:Salon, Cafe & Bar ToiToiToi
東急大井町線 / 目黒線 大岡山より徒歩5分
http://www.rhapsodos.jp
参加:ワンドリンク
どなたでも大歓迎です,お誘いあわせの上,いらっしゃってください。サロンの後は懇親会(お一人3000円)やります。どうぞよろしくお願いいたします。
以下は発表者からのコメントです。
■発表概要
発表者は大学以来これまで台湾各地を旅してきた。その中で、一般に日本で言われる「グルメ」「フォトジェニック」「親日」という台湾のイメージとは異なる「台湾」を垣間見た。近年台湾は日本時代の遺跡の発掘・保存が進んでいることから、日本の面影を求めて台湾へ渡る日本人が増加、関連書籍も多数出版されている。しかし、はたしてそれは本当に「台湾」を、そして「台湾史」を


朗読劇『家族草子』を11月30日開催します
『家族草子』duo vol.2
作 森 浩美
演出 青山伊津美
作曲・ギター演奏 竹内道郎 『家族草子』は森浩美氏の描く家族小説を戯曲化し、生演奏と俳優の演技のみで物語をお届けするパフォーマンスです。多くの俳優がところ狭しと動く劇場公演、少人数で構成されるカフェ公演など、全国で多彩なステージを繰り広げています。『家族草子』duoは、俳優2人で、全ての登場人物を演じます。竹内道郎さんのギターの演奏と共にお届けします。 1話「車輪の空気」
(双葉文庫 「家族の分け前」収録)
出演: 青山伊津美 明樹由佳 2話「聖夜のメール」
(角川文庫 「ほのかなひかり」収録)
出演: 松井みどり 菊池敏弘 ◎日時・会場
2019年
11月30日(土)14:00 / 18:00
12月1日(日)14:00 SALON,CAFE &BAR ToiToiToi (トイトイトイ)
大田区北千束3-20-8 1F
tel:03-6425-7578
東急目黒線or大井町線 大岡山駅 中央改札より徒歩4分 http://www.rhapsodos.jp